SSブログ
日常生活 ブログトップ
前の10件 | -

当分はこちらのブログへ [日常生活]

me5182.gif
こんにちは。
震災から6カ月になろうとしています。

当分はブログをこちらへ遊びに来て下さい
「えほんでスマイル・アゲイン」
http://ehon-smile-again.blog.so-net.ne.jp/

よろしくお願いします。

ちなみに今日は私の誕生日なんです[バースデー]

おいしいトマト [日常生活]

tukusi.jpgとってもおいしいトマトを頂きました[わーい(嬉しい顔)]
茨城県も風評被害で、野菜や魚類が出荷できないこと、本当に生産者の方の苦悩ははかり知れません。
1カ月前位には、近くのスーパーも茨城産の野菜がほとんどで、「がんばろう茨城」と張り紙も掲示してありました。当然、地元が応援しなくてはいけないと、私も率先して茨城産の野菜を購入しています[レストラン]

知人よりおいしいトマトを頂きました。
甘いけどトマトの味の濃いトマト。
あっという間に子供達の口の中へ
SN3G0824.JPG


茨城産の農産物はおいしいです

お弁当 [日常生活]

harugohan.jpg久しぶりに東京まで会議に行きました[電車]

お昼ごはんのお弁当
SN3G0822.JPG

おいしかった[わーい(嬉しい顔)]

いろいろな方とお話をして、またそこから知恵をもらい、自身に活かしていけたらと思います。

雪でした [日常生活]

car331.jpg今日は札幌から森へ移動日です。
朝から寒く、雨も降っていました。
レンタカーを借りて、荷物を詰め込み、いざ出発[車(RV)]

いつもは高速道路で行くのですが、今回は途中下車しながら、ちょっと楽しみながらいこうと、下を通ることにしました。
……峠越えをすると
雪が降っています[雪][雪]
びっくりです。ちょっとの雪ではないですから。
SN3G0798.JPG

SN3G0800.JPG

子供達は大喜びです。

洞爺湖で途中下車[るんるん]
SN3G0802.JPG

白鳥がこんなに近くまで来るんですね
SN3G0804.JPG

ここでお弁当です。
お義母さんが作ってくれたお弁当[レストラン]
SN3G0801.JPG

ちなみに北海道のお赤飯の豆は甘納豆なのですよ[わーい(嬉しい顔)]

白い恋人パーク [日常生活]

gum2.jpgやっと晴れてくれました[晴れ]
今日は札幌にある「白い恋人パーク」石屋製菓の工場へ行ってきました[わーい(嬉しい顔)]
入口から違います
SN3G0773.JPG

中は工場だけでなく、チョコレートやお菓子に関する展示がたくさんありました。
SN3G0777.JPG

SN3G0780.JPG

アンティークなものがあり、館内はその雰囲気で、とってもリッチな感じでした。

中庭は
SN3G0784.JPG

バラの季節にはきれいでしょうね。

道路を挟んで向こう側には、サッカー場です。
SN3G0786.JPG


思った以上に楽しめてとっても満足でした[わーい(嬉しい顔)]

GWは北海道へ① [日常生活]

osaifu1.jpgGWは1日~北海道へ帰省しました[飛行機]
羽田空港から飛行機で新千歳空港に到着

1日、2日は雨模様でしたので、実家の近くで過ごしました[家]
気温も低いです。茨城は来る前に25度くらいあったから…特に寒く感じます。

北海道に来るといつも思うのは、女性がおしゃれであること[リボン]

近くのアウトレットに行きましたが、すごい人、人、人
おいしいアイスを食べてきました。
SN3G0771.JPG

あれから1カ月 [日常生活]

nobiru2.jpg
あれから1カ月が経ちました。

いろいろな人が、自分以外の人の事を想い、涙を流した1か月。
何ができるのだろうと考えた1か月。
たくさんに悲しみを前に、何もできない自分自身と葛藤した1か月。

まだまだ復興には長い道のりがかかります。
少しでもその重荷を一緒に背負っていきたいと、日本中の人が思っているはず・・・

世界中から送られている「がんばれ、JAPAN」のメッセージが嬉しい限りです。

今日、茨城もまた大きな地震がありました。
その後の余震も、体に感じるだけで40回以上はあります。

心を強くもっていきたいです。

東北関東大震災 [日常生活]

air1.jpg大きな地震から1週間がたちました。
甚大な被害を受けた方々、そして今もなお被災地におられる方においては、心よりお見舞い申し上げます。
そして私達家族は無事でおります。
心配のメールやお電話をたくさんの方々から頂きまして本当にありがとうございます。

地震発生時には、バラバラにいました家族でしたが、強い余震が続く中で子供達のいる所にむかい無事でいることにホッとしました。

ライフラインも復旧しました。
この1週間で復旧に尽力して下さった方々に感謝いたします。

ライフラインが途絶えた時にも、地域の皆さんで助け合い、声掛けをしていけたことも有り難いことです。
こういう時に改めて大切なことに気づかされます。

またこれからは自分達にできることをやっていきたいです。

福島原発の関係で、つくば市にも避難者が来られているようです。
●洞峰公園体育館 現在300名余
●国際会議場
引き受け物資 保存食、消耗品(トイレットペーパー、歯ブラシ、ティッシュ等) お米(精米済)、毛布、下着、洋服

詳しくは
http://tsukuba-vc.com/modules/news3/index.php?storytopic=1

おにぎり [日常生活]

onigiri.jpg主人は仕事場へ。
日中は親子3人で。

電気は戻って、ホッとしました。
メールを見るといろいろな方からメッセージが入っていた。

小学校も保育所もお休み。
断水だと子供たちも預かれないですよね。

スーパーに行っても品物が何もない。けど生きていける。
おにぎりだけでも何も文句を言わない子供たち。

午後から自転車でこのあたりを回ってきました。
小学校も公園も保育所も。なんだかいつもと違うように見える。
お店も閉まっている。

つくば市は防災無線とか放送がないから、情報を得るのにネットが一番助かった。
筑波大学もHPで様子を知り、私たちがどのように行動していいかを知った。
今日までは女性職員は入れない。

明日から小学校と保育所は始めるようだ。
でもお弁当持参。あるもので作ろう。
私も明日は仕事場へ行ってどんな様子が確かめなければ。

・・・・本当は大切な用事があった日だけど、交通もまだ駄目なのであきらめた。
家族で19日から行くはずだった神奈川もキャンセル
子供たちがとっても残念がって、ず~と行きたかったよ~と言っている。
またハッピーな気持ちになれたときに行こうね。

給水 [日常生活]

d-441.jpg断水が続いています。
どうにかお風呂にためていた水で、お皿を洗ったりトイレ用にしています。

お隣さんから「給水車が来たよ」とお声がかかって、子供と3人で自転車に乗り中学校までお水を貰いにいきました[たらーっ(汗)]
まだそんなに並んでいなかったけど、待っている間も強い余震があって、ドキドキです。
ペットボトルに入れてもらい、4リットルだけど貴重なお水です[たらーっ(汗)]

一番の救いは子供たちがこんな環境でも、楽しそうにしていることです。
給水の順番待ちも、お水もらえた時も喜んでいる姿は、子供たちから何かを学びますね。

こんな時だからこそ、大切なことに気がつかされます[わーい(嬉しい顔)]
前の10件 | - 日常生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。