SSブログ

学校公開日 [子育て]

ranndo1.jpg今日は小学校の学校公開日でした。
皆さんの学校にはありますか?
授業参観とは違います[アート]
決められた時間内であれば、何時に行ってもかまわないのです。
仕事を持っている人には、朝の時間で少し見ていくこともできます。
…私もそうですから[わーい(嬉しい顔)]

8時20分~でしたので、その時間に行きました。
「朝の会」はどんな風にしているんだろう?と興味深々です。

出欠を取る時に
先生が「○○さ~ん」
児童「はい!元気です」と返事をするのです[るんるん]
今って、こんな感じですか・・・みんなで「元気です」というとかわいいです。

その後に歌を歌っていました。
中学年なので、まだ声を高いですから、とってもいい声でした。
歌もメッセージ性のある、さわやかな元気のでるものだったんで、何だかジーン[たらーっ(汗)]ときちゃいました。
あ~まだ他のお母さん達が来ていなくてよかった[もうやだ~(悲しい顔)]

学校公開は普段の授業の様子がよくわかりました。

すみれ組 [子育て]

youfuku1.jpg保育所で一緒だったお友達が集まりました[わーい(嬉しい顔)]
今年3月に卒所して2カ月ちょっと・・・
ひょんなことから集まることになりました[位置情報]
何人来るんだろう~

公園に着いて、どこにいるかな?とキョロキョロしていると
大人よりも早く、子供達がお互いを見つけて、駆け出し、「●○ちゃ~ん」と抱き合っていました。
男の子も女の子も

最初は数人でしかメールをまわしていなかったのに、なんだか拡散していたようです。
21名中11名が来ていて、とっても楽しそうに遊んでいる子供達。
全くブランクはないようです[わーい(嬉しい顔)]
ママ、パパたちは輪になって。しっかりシートを敷いて、話に花が咲いていました。
パパたちはもっぱら、子供達を見てくれたようです。

卒所にしても仲良し★すみれ組でした。
微笑ましい[揺れるハート]再会でしたね。
また会いたいね。

ママちび体操 [子育て]

youfuku1.jpg

昨日はおひさまサロンで初めて「ママちび体操」を行いました。
震災後だったので、どうかな?と思ったんですが・・・最近また余震も多いので・・・
心配ですよね。

参加してくれた親子で、ストレッチや音楽に合わせて体操をして
子供達は走り回っている子もいましたし
お母さんのまねをして一緒に体操をしている子もいました[わーい(嬉しい顔)]
DSC01961.JPG

タオル1本を使って、いつも伸ばしていないところなどを伸ばして、気持ちいいですね。
骨盤のゆがみを解消する方法も教えてくれました。

お誕生日おめでとう [子育て]

girl1.jpg
娘のお誕生日でした。
おめでとう[バースデー]7歳になりました。
小さかった手もどんどん大きくなって、少しずつ親から自立していくんですね。

今年は地震以降…本当に慌ただしくって、保育所の卒所式や入学の準備。
準備もお店が閉まっていて、ぎりぎりになって買いそろえることができました[カバン]
そんな中だったので、娘の誕生日もドタバタして、何だか落ち着いてお祝いできなかったのです。
ごめんね。
DSC01966.JPG

何年か過ぎたころには、逆にあ~そういう年もあったな。と思えるんでしょうが。
こうして誕生日を迎えられたことだけでも幸せなこと[黒ハート]

生まれてきてくれてありがとう。

入学式 [子育て]

nafuda.jpg娘の入学式でした。
無事にこの日を迎えさせてもらい嬉しいかぎりです[わーい(嬉しい顔)]
DSC01915.JPG

今まで保育所では、一番大きかったけれど、小学校ではやっぱり大きなお兄さん、お姉さんに囲まれて、小さく初々しさていっぱいでした。

つくば市は給食センターの被害が大きかったので、4月中は給食がなくお弁当持参になります[レストラン]
1カ月頑張ってお弁当作りです[黒ハート]

みんな元気に学校にいけることが幸せですね。

最後の日★保育所 [子育て]

bake1.jpg最後の日になりました[もうやだ~(悲しい顔)]
今日で保育所が最後です。
何だかさびしいですね。

これでお兄ちゃんから9年間の送り迎え生活が終わります。
毎日、晴れの日も雨の日も雪の日も雷も風の日も・・・そしてあの地震の日も

自転車に2人を乗せて、たくさんの荷物をのせて走っていましたね[ダッシュ(走り出すさま)]

子供の具合が悪くなったと連絡があって…心配して保育所へ向かったことも。
仕事でクタクタになってお迎えに行っても、子供が本当に楽しい顔をして、楽しかった事を話してくれるだけで、どれだけ疲れが吹っ飛んだことか・・・

1年1年の成長の早い、幼児期にたくさんの人にお世話なってきました。

本当にありがとうの一言です。

卒所式 [子育て]

girl1.jpg娘が無事に保育所を卒所しました[ぴかぴか(新しい)]

11日の大地震があり、その後も余震が続きました。
保育所も15日まで休みになり、先生方も準備などが本当に大変だったと思います。

だからこそ、無事に執り行うことができたことが感謝です。
本当に子供達の成長が一番の嬉しいことですね。[わーい(嬉しい顔)]

たくさんの方に愛されて、育てられたことを実感した一日でした。
そして忘れられない卒所式となりました[るんるん]

サンタ写真 [子育て]

osaifu1.jpg保育所でお店屋さんごっごを、先週行った時にサンタとお姫様の写真用がありました。
それを日にちを決めて、親が子供の写真を撮ってよいように、解放して下さっていました[カメラ]
もちろん、娘も「撮って~」と言っていました。
パチリ。
SN3G0691.JPG

先生の手作りがいいですね[るんるん]

あっという間にクリスマス・・・そして2010年が終わってしまうんですね[ぴかぴか(新しい)]
今年は何をしてきただろうと考える暇もなく、一日一日が過ぎていきます。

こども絵本フォーラム [子育て]

youfuku3.jpgつくば市民間保育園協議会主催の「こどもえほんフォーラムinつくば」に行ってきました[わーい(嬉しい顔)]
SN3G0705.JPG

絵本作家の高崎真さんの講演会は、親も子供の気持ちになって参加するようになっていて、絵本をどのように子供と一緒におうちで楽しめるかなど、いろいろなヒントがありました[本]
その後は、わらべうたを一緒の楽しみました。
最近は、NHKのにほんごであそぼなどでも、耳にしているので子供達もかなりのわらべうたを知っています[るんるん]
素朴な手遊び、スキンシップもできるので、時間をもてあましてしまった時には、わらべうたなどは楽しめますよね。

最後に頂いた資料の中に
「保育士が選ぶ心に残る絵本たち」という冊子があるんですが、とっても丁寧にまとまっていて、一つずつのコメントもきちんと書いてあり、参考になりました。
SN3G0706.JPG


お話会をやっているサークルやグループが多いつくば市は、時々このようなイベントを持って、お互いの情報交換などにも学べる場が、もっとあるといいな[揺れるハート]と感じています。

ミスド [子育て]

gum2.jpgお隣さん宅に赤ちゃんが生まれて、ちょっと顔出してに行きました[わーい(嬉しい顔)]
お土産にミスドでドーナッツを買い、もちろん息子と娘にも買いました。
特別な・・・・
SN3G0689.JPG

見ているだけでクリスマス
みんな喜んでくれました[クリスマス]

それよりも嬉しかったことは、
保育所のお店屋さんごっごで娘が購入した中に、そのお隣さん宅にプレゼントするリースが入っていたんです。
どうして?と思って聞いたら。
自分の家のドアにはかかっているから、お隣さんにもプレゼントしたかった・・・と[ハートたち(複数ハート)]
何だかそんな優しい気持ちに、母として嬉しかったのです。
娘はきちんとお届けして、受け取ったお隣さんも感激していました[わーい(嬉しい顔)]
SN3G0708.JPG


優しい気持ちにふれると、幸せな気持ちになりますね

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。